やまびこ     2008年新年号

   メルマガ新年号をお届けします。      
  旧年中はいろいろありがとうございました。
  今年もよろしくお願い申し上げます。





   
この年2008年が
   素晴らしい年でありますよう
   お祈りいたします。

 生徒さんの話題と「お知らせ」

<ご報告>
もみじだより12月号」に箕面教室の広告を掲載iして頂き、お蔭様で年賀状作成講座には、30名の方が参加され、また入会のお申し込みも数件頂きました。ありがとうございました。
生徒さんの作品紹介
  ●フォトストーリー「新年特集号」 1回クリック
守田良隆さんの作品    「世界遺産を訪ねて」

  ●
年始の営業日お知らせ・・・・・1月7日(月)から

パソコンの技紹介

あなたはパソコン魔術師 第2弾
開いているWINDOWをマウスを使わず、キーボードだけであっと言う間に操作してしまう。前々月に引き続き今回はショートカットキーの使い方の第2弾をお届けします。
さて下のキーボードの絵を見てください。○印をつけたボタンを今までに使ったことはありますか。

このキーを「Windowsロゴキー」と言います。
  [Wロゴ]押して放す 「スタート」メニューの表示
  [Wロゴ]+[m] 全ウインドウの最小化
  [Wロゴ]+[SHIFT]+[m] 全ウィンドウの復元
  [Wロゴ]+[e] マイコンピュータの表示
今すぐに試してみましょう。
Windowsロゴキーを押してすぐに放してください。
ほら、スタートメニューが表示されたでしょう。
もう一度、Windowsロゴキーを押してすぐに放してください。
スタートメニューが閉じましたね
簡単にできたでしょう。

 講師からの一言(  浅井講師  )

 初夢に見ると縁起が良いものを表すことわざに「一富士、二鷹、三茄子」というものがあります。
 これはそもそも江戸時代に枕の下に七福神の絵を置いて夢を見るところから始まったそうです。
 富士は日本一の山、鷹は賢くて強い鳥、茄子は季節が逆で貴重だったと言われています。また富士は無事、鷹は高い、茄子は成すという掛詞の説もあります。
 その富士山は日本人ばかりでなく海外の人から見ても日本の象徴的な山なのですが、残念ながら世界文化遺産に登録がされていません。
 その理由の一つとして山中のゴミ問題などがあり、国内選考で落選しました。また登山道やドライブウェーなど近代的な開発が多いことも挙げられています。
 しかし富士山は世界でも有数の美しい山であり世界各国で高い人気がありますから、近い日に富士山が世界遺産登録になることを願っています。
 下のアドレスはテレビでお馴染みの各局 世界遺産のページです。ご覧ください。

NHK・世界遺産の旅(海外ユネスコのホ−ムペ−ジに掲載されています)
  http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/

世界遺産・TBS
  http://www.tbs.co.jp/heritage/

(社)日本ユネスコ協会連盟
  http://www.unesco.or.jp/

 楽しいホームページの紹介   @START壁紙館!

パソコンの壁紙を変えるだけで見慣れた自分の
パソコンが見違えって見えます。壁紙を変えたいけど気に入った写真をうまく見つけられない、というあなたに。
自然の写真、風景の写真、動植物の写真、乗物の写真、絵画・芸術の写真が3万枚。
それが毎日のように変化していきます。
昨日のトップランキング、今日は全く入れ替わっています。決めることに困っても、探すことに困ることはなくなるはずです。

       クリックして「壁紙館」へ  

役に立つホームページの紹介      GoogleMapがまた進化しました!

ルートを調べるサイトはたくさんありますが、最近おなじみのGoogleで、「ルート検索」が使えるようになり、地図の上で路線と道路のルートが確認できます。さっそく使ってみてください。

GOOGLEトップページから「地図」を選択します。


「レートを検索」を選択します。


「パソコン箕面教室」と「パソコンきらく館」の住所を入力してみます。


4つルートが表示されました。


「第1のルート」が下のとおり、路線と金額が出ているのは以前からの「路線検索」と同じです。
ルート
  違いはここからです。

こんな風に地図上でルートが確認できました。

もちろん、GoogleMapだから要所を拡大して見ることはお得意です。
乗り換え地点を拡大したのが下左の地図です。
歩行ルートは直線で表示されますが、方向と距離が分かるので、乗り換えの不安は解消できそうですね。

おや?下右図、変ですね。
「北千里」から「箕面教室」まで歩くんですか?

バスルートの表示はまだできないのですね。健康のため歩きましょう、って言うことですか?!
 

地図の活用はまだまだ進化しそうです。

たとえば、アルバムの代わりに行った先々で撮った写真を地図に貼りつけるようになるかもしれません。それができれば「これ、どこだっけ?」と言わなくなるでしょう。
 
【教室からのお知らせ】
年始の営業日お知らせ
     年始 1月7日(月)から

【お問合せ先】 パソコン箕面教室
  TEL/FAX:072-720-5311
  mail:n-osamu@navy.plala.or.jp

【緊急のご連絡】
  携帯  070 5431 8067
  携帯mail nose@wm.pdx.ne.jp
【編集後記】
 卒業生の方が、教室に来られることが多くなってきました。 仕事のこととか、WindowsVistaに買い換えたので、ワンポイントレッスンとか、デジカメの使い方等々。 うれしいです。どうぞお気軽にお越しください。
きれいなお庭の写真、旅行の写真等々、お便りをいただきまして、ありがとうございます。 これからも、情報を、お待ちしています。
2008年新年号は
  パソコンきらく館にて制作していただきました。
  次号は箕面教室の担当です。
このメルマガは月1回の発行予定です。ご不要の場合は、パソコン箕面教室 野瀬までご連絡ください。