生徒さんの話題と「お知らせ」
フォトストーリー作品の紹介
- 「コウノトリの郷公園」三好 辰洋 様の作品
- 「万博 梅まつり」大西 祥子 様の作品
ごゆっくりご鑑賞ください。
初心にかえって入力練習!
初心者の方、卒業生の方もタイピングの練習をしましょう。
次をクリック 「なるほどタイピング」
パソコンの技紹介<地図の描き方>
今回は、JRの駅と線路を描いてみましょう。下記のヒントをもとにチャレンジして下さい。
<完成例>

駅名もいれます。ソフトはワード、オートシェープを活用します。
<ヒント>

<今回のポイント>
線(図形)の移動 図形を選択して、キーボードの「CTRLキー」を押しながら、方向キー↑、↓を押すと微調整がうまく出来ます。
D 上下の線が、中央の点線に密着しました。

E テキストボックスを使い、駅名を入れて完成

★ 線路を描く方法は、他にもいろいろあります。 もっと簡単な方法も考えてみましょう。
|
講師からの一言 (講師:吉村 香代子)
もうすっかり春めいてきました。 桜をはじめ、いろいろな花が咲き始める季節です。
「誕生花」があるのをご存知ですか? ギリシャ・ローマの神話時代に、神と花を関連付けて暦にしたのが始まりだそうです。
誕生日の花は守護神のように自分を守り、幸せをもたらしてくれると信じられてきました。
ポカポカとした春の日は、つい陽気に誘われて花見などに出かけたくなるものです。
下のホームページに誕生花の一覧と花言葉、栽培方法まで書いてあります。 http://www.birthdayflower366.com/
花言葉は、英国・エリザベス朝からヴィクトリア朝時代にかけて、貴婦人が秘めた思いを花に託したのが始まりと言われています。
花を見る目が少し変わるかも? 贈り物などにもご参考にされては如何でしょう。

英会話レッスン
4月と言えば新学期 なぜか? 何かに挑戦したい気持ちになります!
日常英会話などいかがでしょうか・・・
手頃な英会話コーナー (Yahooのページ)を見つけました。
すぐに役立つ 便利な「ひとこと」を覚えましょう。

右の絵ををクリックして、 さあ〜始めましょう!
 |
春の感謝セール
タカケンクリーニング 桜通り共栄店 |
第1回目 |
3月24日(月)〜4月3日(木) |
第2回目 |
4月15日(火)〜4月30日(水) |
セール中! |
詳しくは 724−0075 まで |
場所: 教室から西へ(箕面駅方面へ) 200m 右側 |
|
楽しいホームページの紹介3分でアナタもダンサー
今回は、パソコンを使って体を鍛える「技」です。
インターネットは便利なものです。動画でダンスのステップを、やさしく教えてくれます。これなら、いつからでも簡単に始められますね。
冬の間になまった体を、3分間のダンスステップで目覚めさせましょう!次をクリックして、チャレンジしましょう!
3分でアナタもダンサー「かんたんSTEP - No.1」
役に立つホームページの紹介シート1枚で、爪がツヤツヤになる 『爪ピカッシュ』
おしゃれして出かけたくなる季節
そんなとき、せっかくなので指先のおしゃれを!
シート1枚で簡単に爪がツヤツヤになる『爪ピカッシュ』をみつけました。
次のURLをクリックしてご覧ください。
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/tp/