ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
夏の節電対策(パソコンきらく館 白川由紀子)

今年は3月に東日本大震災が起き、それと同時に起きた福島原子力発電所の事故の影響でこの夏は関西でも電力不足が懸念されています。

その影響か、夏の節電対策として、ゴーヤやへちま、アサガオなどのつる性植物で窓や壁面を覆う「緑のカーテン」が注目されているようです。

私も去年と同様にベランダに「緑のカーテン」をと思い5月の連休に苗を買いに行ったのですが、すでにゴーヤや風船かずらなどは品薄状態でした。

今年は、種苗会社も需要に答えるため例年より1.5~2.5倍ほど増産したそうでいつもの年ならこの時期もう出荷は終わっているそうですが6月の下旬にホームセンターに行くとゴーヤやアサガオの苗が沢山売られていました。

「よしず」や「すだれ」も見直されていて、こちらも例年の2.5~3倍近い販売数だそうで昔ながらの「古きよき日本」が見直されているようです。

皆様の中にもいろいろ工夫して暑さ対策をされている方もいらっしゃるかと思います。
我が家では今年はゴーヤや西洋アサガオに加え風船かずらと雲南百薬(つる紫に似た中国のつる性植物)を植えました。

環境省では「グリーンカーテンPROJECT 2011 フォトコンテスト」の作品を
2011年7月12日(火)~2011年9月12日(月)、募集すると発表しています。
「緑のカーテン」の写真を添えてメールや郵送で応募できるそうです。

 

私も一度応募してみようかと思っています。
皆様もチャレンジされてはいかがでしょうか?
沢山とれるゴーヤですが、私は苦いのが苦手なのでいろいろな方からのアドバイスを参考にあまり苦くないゴーヤチャンプルを作ってみました。
レシピを又、「クックパッド」に載せましたので、参考にしてください。

 

これからの暑い夏、それぞれ工夫をされてお元気で乗り切ってください。


フッターイメージ