本文へスキップ

やまびこ 5月号 をお届けします。

電話でのお問い合わせはTEL.

4月10日「なばなの里」バスツアーに行ってきました

参加者は26名で中型バスはほぼ満席となりました。
  
行きはバスの中で「デジカメ入門講座」を行いました。
デジカメの上達を期待しているのですが、結果はどうだったでしょうか?

12時半「なばなの里」に到着3時間半の自由行動に入りました。

食事を摂ってから庭内を回るグループや、食事を後回しにひたすら写真撮影を目的に散策する人、行動は様々でした。
 
例年より少し遅い春の訪れで、桜は満開。チューリップも満開、水仙も満開。
春の彩りを満喫することができました。
 
天候はあいにくの花曇りでしたが、それが却って暑くもなく寒くもない気候で 思い存分散策することができました。

16時に帰途につき、18時50分教室に無事到着しました。


こいのぼり今年も400匹

毎年4月第2日曜日から約1か月間、石川の河川敷「川西グラウンド」を約400匹のこいのぼりが泳いでいます。
4月20日金剛山のふもとを流れる石川。河川敷の400匹のこいのぼりの乱舞を撮ってきました。毎年絶好の撮影日が見つかるのですが、今年は天気がよく風のある日が見つからず、やむなく今日雨の中で撮りました。
約4メートルの竹にくくりつけた大小様々なこいのぼりが引き上げられています。風に泳ぐ姿は圧巻です。
  

音楽に合わせてこいのぼりが中空を舞います。


一口豆知識

最近、「スマートフォン」とか「スマートグリッド」とか「スマートハウス」など「スマート」のつく言葉をよく耳にしませんか?
「スマート」とはなんでしょうか?

日本人の感覚からすると、「細くてかっこいい」なんてイメージはありませんか。
「スマート」の言葉の意味は、「賢い、気の利いた、当世風な」などの語感がありますが、最近使われている「スマート」の意味には「インテリジェント」のような意味が含まれているようです。


もっと簡潔に言うと、「頭脳を持つ、IT化」と言ってさしつかえないようです。
家庭内の電子機器を一元的に制御する構想を打ち出している企業もあります。自動車と住宅とのエネルギーの効率的な利用。これがスマートハウスにほかなりません。

ビルや地区ごとのエネルギーの需要と供給の制御。これはスマートグリッド、スマートタウンということになります。

まさに、将来を占うキーワードが「スマート」と言って過言ではないかもしれません。