今年2015年の十五夜(中秋の名月)は9月27日
夏の厳しい気候は、少し治まり、朝晩秋を感じることができる季節を迎えました。月を眺めるのは風流で1日の疲れを癒してくれますね。
月見と言えば、中秋の名月。日本では、お団子とススキを飾るのが一般的ですが、まるいお団子を月に見立てていると言われています。
ススキは、稲穂に似ているので豊作になるようにと願いが込められています。
今年の日本の夏は、暑さが激しく、ゲリラ豪雨が多かったようですが、農作物にとってはどうだったのでしょうか。
豊作であってほしいですね。
伝わる写真のすばらしさ
秋の声が聞こえる時節になりましたが、この夏、風遊(友人)さんからの写真付きの「暑中見舞い」メールをいただきました。
いつもながら、写真の素晴らしさに感動してしまいました。何か伝わってくるものがあります。「瞬間をとらえる思い切り」「静と動の調和」「緊張と弛緩のかけひき」そして何より「映像の美しさ」
お変わりなくお過ごしでしょうか
早いもので明日から天神祭です 2日間撮影に行きます(笑)
今年は雨で祇園祭はパスしました
先日チンデンのフォトコンがあり(新聞で知って)
応募しましたら 優秀賞 1万円を頂きました
今年も入賞しました こちらは大阪府知事の賞状と記念品でした
タイトル「城・花の宴」です
こんな写真が撮れたらと常々思っているのですが、残念ながら生まれつきの感性の差が縮まることはなさそうです。
このページの先頭へ